この「サプリメントについて言及してみる」ではサプリメントについていろいろ私の考えを書こうと思います。なぜ異常な程の量のサプリメントを取るようになったのか、なぜサプリメントじゃなければだめなのか、サプリメント会社を選ぶ基準などです。その1ではサプリメントをいっぱい取っている理由である私のアンチエイジング方法について軽く説明しました。
さて今回はその2ですが・・・
ぶっちゃけ何度目でしょうか?
マイアンチエイジング方法の説明をするのは、単に内部リンクで以前書いた記事を紹介するだけでいいのにわざわざ同じことを書いてしました。
まったく記事数を稼ぐためとはいえ、我ながらうんざりしてしまいました。
とはいえ毎日記事を書かなければならないので、もういっぱいいっぱいのため仕方ないことです。

うん?
毎日記事を書かなければならない?
なぜ故に?
読者数も少なく、タイムリーに読まれることないのに?
一大決心?
そうです。なぜか毎日ブログを書くことをマストとして今までやってきました。
まあそれは無職でありかつ以前のようにトレード(株)をしていないためブログを書くことを仕事の一種と考えやってきたというのが大きな理由です。
が・・・
最近、ここまでして毎日記事を上げる必要があるのかと疑問を感じるようになりました。
ここまでしてというのは無駄な記事を書いてまでということです。
最近は無理くりな記事が続いてすごく内容が薄くなっています。
具体的にいうと一昨日書いた「提案4 7歳 小学生 身長(骨端線)前編、後編」これは内容も薄くかつ記事も以前のパクリみたい(成長因子シリーズ)になってしまいました。
その結果がどうかわかりませんが検索順位が随分さがってしまいました。

一応「老化 遅らせる」と検索するとかなり上位に検索され、それをモチベーションにやってきたのですが、
ブログの内容が薄いのがばれたのか、似たような記事あげてしまったからか、無駄に「老化を遅らせる」を連呼してきたからか理由はわかりませんが、
ものすごく順位が下がってしまいました。
ということで決めました。
およそ8カ月ちょい毎日投稿してきましたが、今日でこの「毎日」というのをやめようと思います。
そのかわりもっと記事の質を上げ、納得できる記事をあげることにしました。あと以前の記事をしっかりと書き直したりすることに力を注ぐことにします。とにかくこのブログの肝となるのが栄養成分レビューなのでそれをまずしっかり作ることを念頭におきます。
※もちろんなるべく続けて投稿できるようにしますが
タイムリーに読んでいる人がいないのにこんな宣言するのは本当に自己満足の世界です。
さて気分が楽になったので本題に移ります。
あっ、予め話しておきますが、この「サプリメントについて言及してみる」も記事数&時間稼ぎのために書こうと思ったやつです。なのでかなり「内容が薄い」ということをご理解のほどお願い申し上げます。
前回話したこと
前回は私のアンチエイジング方法の話をしました。
簡単な内容は
で優先順位が髪>肌>>>>>>体型>体力です。
そもそも「老化を遅らせる」ことに夢中になったきっかけが自身による薄毛です。高校2年生から薄毛に悩むになりました。
この時のことはこの記事に書いています→あの夏、確かにボクは薄毛に悩むようになった
結構赤裸々にかいていて、個人的にも面白く書けた記事だと思うのでよろしければご覧ください。この記事含め、連続4記事が薄毛になった理由を書いています。
初めは育毛剤
初めは育毛剤のほうに重点をおいていました。
ある育毛剤を購入し、あまり効果がないと感じたら違うのに乗り換えてと様々な種類の育毛剤を試したと思います。国内だけでなく海外からも取り寄せたりしました。

つまり出だしは育毛剤のプラスアルファ的な位置づけだったのがサプリメントだったわけです。
それがすぐに同じくらい重要な位置づけとなり、次第に立場が逆転し、最終的には育毛剤はまったく使わなくなりました。
そしてサプリメント(栄養成分)を飲む数がどんどん増してきました。
育毛剤を使わなくなった理由としては・・・
果たして皮膚の外から取り入れることでその効果が表れるのかという疑問を感じてしまったからです。
育毛剤の液体が頭皮に浸透して、頭皮にある細胞とかに働きかけるのでしょうが・・・そこで果たして効果を発揮するのかという疑問です。
栄養素って血液によって全身の細胞に運ばれるわけで、外からとりこんだ液が血管の中に入ってそれが上手い具合に運ばれるのかといろいろ疑問を感じるようになりました。
※個人的考えです
また「これって永遠に使わなけばならないのか」という疑問も生まれました。
育毛剤の効果ってずっと使い続けなければならないというのがありますよね?
なんか注意書きとかで使用をやめると効果が得られなくなるような文言書いてありますよね?
そう考えたときにふと思いました。
ずっと続けなければならないのか・・・もし使っていた商品が販売中止になったり、リニューアルしっちゃったりしたら全く同じの取り続けることができないじゃないか・・その時はどうなるんだと・・・
よく薄毛界の噂話として聞くのが使っていった育毛剤の使用をやめたらも元に戻っちゃったとかひどい時には前より薄毛が進行しちゃったという話です。

それだったらなにも育毛剤を使わず体の内側だけのケアに集中しようと考えたのが10年前です。
薄毛に関しては20年前は育毛剤+サプリメント(栄養成分)で対抗していたのですが、
対抗方法がサプリメント(栄養成分)オンリーになり、それもちょっと度をこすようなレベルに達したというわけです。
ちなみにサプリメントも育毛剤同様に摂取をやめれば、その効果が得られなくなるのは一緒なんですが、仮にそのサプリメントをとらなくなってもなんらかの食事などからその栄養成分を定期的に取ることができるので、効果が0になることやマイナスになることはないと思っています。
またサプリメントは購入していたメーカーが潰れて、違うのに乗り換えてもまったく問題ありません。つまりどこの会社の「ビタミンC」を買ってもほぼ一緒ということです。
まとめ
というわけで徐々に内側から栄養成分を取ることに夢中になってきたわけです。
サプリメントは薄毛対策ではじめたのですが、その効果が肌にもよかったりして、それを実感できるようになったので、いろんなサプリメントをとるようになりました。
そして肌にもっといいの取ろうとか、筋肉がつくのをサポートする成分をとろうとかどんどん波及していきトータルで老化を遅らせることに夢中になったわけです。