2018 体型(ダイエット)部門 TOP33 7位~9位

体型(ダイエット)部門ランキング  TOP33

7位~9

 

第7位 カプサイシン

カプサイシン【カロテノイド】

カプサイシンは唐辛子の主成分です。唐辛子の辛味成分の8割~9割はカプサイシンによるものです。カプサイシンサプリは海外ではカイエン(カプサイシンの成分が含まれている)として販売しています。cayenne(カイエン)は唐辛子の意味です。

ダイエットお役立ち度数 85
特に貢献している箇所 脂肪燃焼メカニズム プロセス①
脳がエネルギーを確保するため脂肪分解するよう命じる

脂肪燃焼のスイッチ「アドレナリン」の分泌を促す
 
 
 
評価内容

【今ある】中性脂肪を減らす
アドレナリンの分泌促進
評価指標物質とりまとめ その3 HSL
評価指標物質とりまとめ その9 β3アドレナリン受容体

【今ある】中性脂肪を減らす
脂肪細胞の褐色化促進
評価指標物質とりまとめ その6 UCP-1

 

評価内容
アドレナリンの分泌促進

脂肪燃焼のメカニズムはおおきく分けて「分解→運搬→燃焼」の3つのステップを経ていきます。
 
一番スタートとなる「分解」過程に入るには脂肪からエネルギーを生成する状況(寒冷刺激・激しい運動・空腹状態)にもっていく必要があります。
この状況になると脳から「脂肪を分解してエネルギーを作り出せ!」という命令がでます。
 
「命令」とは具体的にいうとアドレナリンなどの脂肪動員ホルモンが分泌されることです。
アドレナリンが分泌されることで、脂肪分解酵素リパーゼ(HSL)が活性化され「分解」過程に入り脂肪燃焼がスタートします。
 
カプサイシンにはアドレナリンの分泌を促す働きがあります。
カプサイシンを摂取することで脂肪燃焼のスイッチが入り通常だったら時間を要する脂肪の分解を早めることが可能になります。

 

スポンサードリンク

 

脂肪細胞の褐色化促進

脂肪細胞には脂肪を貯める白色脂肪細胞と脂肪を燃焼する褐色脂肪細胞の2種類あります。
 
白色脂肪細胞は余剰となったエネルギーを脂肪として蓄積する役割をしています。
褐色脂肪細胞は脂肪を燃焼し熱を産生する役割を担っています。褐色脂肪細胞の脂肪を燃焼する作用はUCP-1というたんぱく質の働きにより行われます。
 
 
交感神経を刺激することで【通常は発現しない】白色脂肪細胞内にもUCP1を発現させることができます。
※白色脂肪細胞内でUCP-1が発現したものはベージュ脂肪細胞と呼ばれます。
 
交感神経を刺激する働きがあるカプサイシンにはUCP-1の発現を誘導させる作用があります。
カプサイシンは褐色化(白色脂肪細胞→ベージュ脂肪細胞に変換)を促進することで肥満を予防します。
 
 
 
 
おススメかもサプリ

カイエン(トウガラシ) 500mg 100粒[サプリメント/ダイエット/ダイエットサプリ/サプリ/カプサイシン/now/ナウ/栄養補助/栄養補助食品/アメリカ/カプセル/サプリンクス]

感想(0件)

 

ダイエットつぶやき

空腹時にカプサイシンサプリは避けてください

腹痛くなります(体験済み)

 

カプサイシンで4コマ

朝起き 一番にカプサイシンドリンク一気飲み!!
そして 公園を5周するわ~

これで今度こそやせるたるわ~

5分後 

い・胃が痛い・・・


・・って オーマイガー!!

プ・プ・プ ブリブリ ブリブリ

実がでた・・・

 

詳細はこちら
 
 
 

 

第8位 ビタミンB2

ビタミンB2【ビタミン】

ビタミンB2は水溶性ビタミンで、ビタミンB群の一種です。化学名はリボフラビンです。
B2は3大栄養素すべての代謝に関係しています。特に脂質の代謝に深くかかわっている成分です。

ダイエットお役立ち度数 83
特に貢献している箇所 脂肪燃焼メカニズム プロセス③
血中に放出された遊離脂肪酸は必要な器官・組織に届けられ細胞内に入り燃焼される

脂肪からエネルギーを作り出すのに不可欠な存在
 
 
評価項目

【今ある】中性脂肪を減らす
脂質の代謝に必須成分

評価指標物質とりまとめ その3 HSL

 

評価内容
脂質の代謝に必須成分

脂肪の燃焼は大きく分解・運搬・燃焼の3つの過程を経て行われます。簡潔にまとめると以下になります。

脂肪燃焼のメカニズム

  1. 分解 体内に蓄積された中性脂肪を脂肪酸(遊離脂肪酸)とグリセリンに分解させる
  2. 運搬 分解されてできた脂肪酸(遊離脂肪酸)を細胞のミトコンドリアに運搬する
  3. 燃焼 ミトコンドリアで脂肪酸がエネルギー源に変わる

エネルギーとして消費される

 
 
スポンサードリンク

 

B2は①分解と③燃焼の過程で欠くことのできない栄養成分です。

①分解の過程で中性脂肪を分解するのは「ホルモン感受性リパーゼ」という脂肪分解酵素です。
B2はこの酵素を活性化させる働きをします。

③燃焼の過程において β酸化(脂肪酸アシルCOA→アセチルCOAに変換される代謝経路)があります。B2が不足しているとこの代謝がスムーズにいかなくなります
 
つまるところB2の不足は脂質の代謝に悪影響を及ぼします。

 

おススメかもサプリ

[全品P5倍以上]20日0:00-25日23:59迄ビタミンB2 100mg 100粒 NOW Foods(ナウフーズ)

感想(13件)

 

ダイエットつぶやき

ビタミンB群のなかで 脂質の代謝にもっとも関係しているのがB2 

B2不足は脂肪燃焼の効率が落ちると考えてください

 

ビタミンB2で4コマ

ふへへ 夜食のラーメンはやめらないわ~

ふー 食った 食った・・・

お腹いっぱいや~


私の体内にあるB2さん 
後は
なんとかしてね・・・

おやす・・ZZZ・

詳細はこちら
 

 

第9位 ココナッツオイル

ココナッツオイル【脂肪酸】※複合要素

ココナッツオイルはココヤシの果実ココナッツから抽出されたオイルです。ココナッツオイルの約9割が飽和脂肪酸でうち約6割が消化吸収のよい中鎖脂肪酸です。その他ビタミンEも豊富に含まれています。

ダイエットお役立ち度数 80
特に貢献している箇所 脂肪燃焼メカニズム プロセス③
血中に放出された遊離脂肪酸は必要な器官・組織に届けられ細胞内に入り燃焼される
 

ブドウ糖が体内に残っていても中性脂肪からケトン体をすばやく作れる(MCTオイル=100%中鎖脂肪酸 よりは劣る)
 
評価項目

【今ある】中性脂肪を減らす
ケトン体をすばやく作りだす
評価指標物質とりまとめ その5 ケトン体

 

評価内容
ケトン体をすばやく作り出す

中鎖脂肪酸は体内に糖質が十分に存在するときでも、ケトン体を作り出す性質を持っています。
中鎖脂肪酸を取りつづけると極端な糖質制限をせずにケトン体からエネルギーを利用する「ケトジェニック状態」にもっていくことができ、痩せやすく太りにくい体質になります。

ココナッツオイルには約60%のほどの中鎖脂肪酸が含まれています。

ケトン体
ケトン体は糖質に代わって骨格筋・心臓・腎臓・脳などのエネルギー源となります。特に脳にとってはケトン体が糖質が枯渇したときの唯一のエネルギー源となります。ブドウ糖が不足している時にこれらの組織にエネルギー(ケトン体)を供給するために、中性脂肪はどんどん分解されていくようになります。
ケトジェニック状態
脂質の代謝経路のなかでケトン体が作られる代謝経路をケトン体回路といいます。この回路が活発に回っている状態をケトジェニック状態と呼ばれます。

 

スポンサードリンク

 

(ケトン体の観点以外にも)中鎖脂肪酸はエネルギーとして利用されやすく、体脂肪になりにくいという特徴があるので肥満予防に最適です。

 

おススメかもサプリ
 

【最大P43倍以上&400pt開催】 【DHC直販】ダイエット サプリメント バージンココナッツオイル (30日分)|美容サプリ 美容サプリメント dhc DHC 健康食品 ココナツオイル ココナッツオイル ダイエット ダイエットサプリメント ココナッツオイルサプリ

感想(33件)

 

ダイエットつぶやき

ダイエットに「美容」も取り入れたいのならばMCTオイルよりココナッツオイル

ココナッツオイルには若返りのビタミン「ビタミンE」も豊富に含まれていますよ~

 

ココナッツオイルで4コマ

よしもう一度ケトンダイエットやるぞ!!こんどはケトン体つくりすぎないように注意や!!
ケトン! ケトン! ケトン!

しばらくして 会社では「社内で臭うケトン臭」の話題でもちきりとなりました

カタ・カタ・カタ(だれも 近づいてこない・・・)

その後 係長はトイレで部下たちが自分の悪口を言っているのを偶然耳にしてしまいました

部下たちが俺のこと「窓際のケトンちゃん」って呼んでいる・・・

 

詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スポンサードリンク