KAL マグネシウムタウレート+

 

マグネシウムといえば・・・

★★★★★

突然ですが、日本の健康食品会社(健康通販食品)の販売金額1位ってどこか知っていますか?

補足

ここでの健康食品はサプリや青汁や飲料など通販で売っている健康食品全般と捉えてください。

TPCマーケティングリサーチが発表した2019年度の国内通販健康食品市場について調査結果 商品分野別販売金額
出典元
【2019年度の健食通販市場】市場規模は5427億円で3.5%増、上位7社の売上1位はサントリーウエルネス、2位はDHC、3位やずや
ネットショップ担当者フォーラム
(株)インプレス

ただ、その販売金額の構成の約8割はサプリで占められています。

2019年度はサントリーウエルネスとのことです。しかも圧倒的で、シェア約17%です。
2位のDHCの2倍以上を誇ります。

ちなみに販売金額上位の4社(残りの2社)はやずや山田養蜂場です。


出典元
【2019年度の健食通販市場】市場規模は5427億円で3.5%増、上位7社の売上1位はサントリーウエルネス、2位はDHC、3位やずや
ネットショップ担当者フォーラム
(株)インプレス

これって想像できました?

私のイメージ的には、DHC、ファンケル、アサヒグループ食品(ディアナチュラ)、大塚製薬(ネイチャーメイド)の4社が上位で、順位もこの順番だと思っていました。
大外れもいいところです。
特にファンケルの低さに驚きました。

補足

これ「通販」って文字がついているのが気になります。通販以外の販売経路(ドラッグストアなどの店舗)の売り上げが含まれているかどうかがわかりません。また、調査対象企業にアサヒグループ食品(ディアナチュラ)、大塚製薬(ネイチャーメイド)が含まれていませんでした

ここまで参照
【2019年度の健食通販市場】市場規模は5427億円で3.5%増、上位7社の売上1位はサントリーウエルネス、2位はDHC、3位やずや
ネットショップ担当者フォーラム
(株)インプレス

 

 

ところで、
海外にKAL カル と Solaray ソラレーっていうサプリメーカーがあります。

個人的な印象として
KALは知る人とぞ知るメーカー
Solarayはそこそこ有名なメーカー 
です。

というか、見当がつきやすいとされる日本の健康食品市場についてですらあんなもんです。
ぶっちゃけ海外のサプリ市場のことはまったくもって知りません。

で、です。
案の定 間違っていました。

KAL も Solaray もメーカー名ではなくブランド名みたいなんです。
この2つはNutaraceutical社というところのブランドのようです。

参照
Houston Nutraceuticals社
サプリンクス本店

 

ところで、iHerbには各成分(例 ビタミンC)やフォーミュラ(例 髪・肌・爪)ごとの商品ランキングたるものがあります。
で、ランキング上位に入るのはだいたいiHerbのプライベートブランド(安い)かNow社(大手の老舗メーカー)の商品です。
なにが言いたいのかというとランキングの人気は価格知名度によるということです。

この2つどちらにもあてはまらない1ブランドが上位に入ることはあまりないです。
特にビタミンとかミネラルといった有名な成分のランキングにおいてこの傾向が強いと思います。

そうなんですけど、なぜか❓ マグネシウムフォーミュラランキングはKALのこの商品が1位とか2位とか常に上位を取っているんです(品切れ中は大きく順位を下げます)。

もとい、

なぜか❓でも何でありません。

この商品の素晴らしさがわかる人にはわかるから 上位にランクインしている のだと思います。

この商品の素晴らしさがわかる引用文をお借りしました。こちらをご覧ください。

そして、気の遠くなるような調査の末にたどり着いた結論が「健康と長寿に深く関与する2大栄養素は、タウリンとマグネシウムだ」ということだった。

引用元
affインタビュー 第44回
 
農林水産省 

KAL Magnesium Taurate+はマグネシウム鉱物を遊離アミノ酸であるタウリンと組み合わせたものです。

引用元
KAL, マグネシウムタウレート+, 400 mg, 90錠
iHerb.com


マグネシウムといえばカルシウムの時代はとうに過ぎました。

時代は、

マグネシウムといえばタウリンです。

.

※レビューの内容について
→個人の見解です。

スポンサードリンク