California Gold Nutrition オーガニックMCTオイル 355ml

MCTオイルのレビューを始めました

★★★★★

少し、レビューと関係ない話をします。


このブログを始めて4年以上経ちました。

その間、けっこうな頻度で記事をUPしてきました。


書いた記事の総数が750近くある(実際 投稿しているのは550ぐらいです ←クソ記事がいっぱいあったので非公開にしました)ので、理論上は2日に1回のペースで記事を書いてきたことになります。
※計算式 365×4=1460 1460÷750


いや~我ながらよくやっていると思います。

 

で、結果のほうはどうかと言うと・・・・

 

まったく読まれません。

 


4年以上たった今でもPV数(ユーザーがページを閲覧した回数)は、1日100~200です。
1日100~200←これ4年やっているブログとして最低ランクの数値だと思います。

補足

ブログでの月の収益は3000円いけばいいほうです。

こんな底辺ブログでも、人気の記事があります。
もちろん、ここでの人気は、世間的にではなく、このブログの中でPV数の多いという意味です。


それが「ヒハツ」です。

ヒハツのPV数は、このブログの中で圧倒的に多いです。
ブログの総PV数のおよそ1/20ぐらいはヒハツで占められていると思います。

ヒハツが読まれる理由は、次の3点だと思います。

  1. そこまでメジャーではない成分
  2. 検索結果がまあまあ上位
  3. たまにTVで取り上げられた時にヒットする 

②は「ヒハツ 効能」で検索すると5ページ目ぐらいにこのブログがヒットします。
5ページ目でも自分にとって上位です。

③はTVの影響力ってやっぱり大きいということです。

去年、健康カプセル!元気の時間【第419回(2020.8.16)地球2周半の長さ!?知っておきたい毛細血管の真実】でヒハツが取り上げられた時は、ヒハツの記事だけで1日で300PV数をOVERしました。

ヒハツって毛細血管にまつわる健康関連を特集した放送で取り上げられることが多いです。
その都度、ヒハツの記事がバズります。
もちろん、ここでのバズリは、世間的にではなく、このブログの中でバズったという意味です。
ヒハツのバズりは、ブログ始めてから2回ほど経験しました。

 

さて、本題に移ります。

ここ数カ月、ヒハツより読まれている記事があります。


それが「MCTオイル」です。

MCTオイルは、メジャーな成分かつ大人気の成分です。その関連サイトはごまんとあります。
そんな中、私のMCTオイルの記事に検索で簡単にたどり着くわけがないと思っています。

それなのに1日必ず10PV数以上稼いでくれています ←これ私のブログでは快挙です。

 


当然ですが、「MCTオイル」で検索に引っかかるわけありません。

MCTオイル プラス 〇〇 でどうにかこうにか検索上位に引っかかると思いました。

ということで、


MCTオイル  プラス 〇〇 ←これ、いろいろ検索してみました。

「MCTオイル 自分のブログによく出てくるワード」のなんかしらが上位検索になっているはずと考えていろいろ検索してみました。

私のサイトでヒットする可能性があるワード・・・・

老化・・・

サイト名「老化を遅らせることに成功しているかも」の【老化】であれば、もしかしてと思い「MCTオイル 老化」で検索してみました。

ビンゴです。

これ、見てください。

なんと検索1ページ目で私のサイトが登場しました。

 

「MCTオイル 老化」で検索すると、検索結果 約510,000件の1ページ目に、
それも4~5番目あたりに登場していました。

補足

レビュー作成時です。そのうち落ちていく可能性が大です。

 

わーい

わーい

😃😃😃😃😃

・・・・・・・

・・・・・・・

 

 

 

正直に言います。MCTオイルは、私の中では栄養成分としての優先順位が低いです。

なので、今まではたまにしか買いませんでした。

どうでしょうか、3カ月~半年に1瓶ぐらいのペースでしょうか。

ただ、前パートで話した通り、ここ最近MCTオイルが最も読まれる記事となっています。
このことが分かってから、ちょっと考えが変わりました。


最も読まれている記事(栄養成分)だからこそ取らなあかんと。

ということで、MCTオイルはこれからは頻繁に買います。
なるべく、いろんなメーカーのMCTオイルを試し、
なるべく、多くのレビューを作成していきたいと思います。
※なるべくです。

こう決心しての、MCTオイルレビュー第1弾が、このCalifornia Gold Nutrition オーガニックMCTオイルです。

 

 


ところで、MCTオイルって、何を基準にレビューすればよいのでしょうか?

MCTオイルは加熱処理に向かない無味無臭の食用油です。
同じ油である【MCTオイル】をメーカーごとに「味」や「におい」で比較することは不可能です。

となると評価基準は、量とコスト いわゆるコスパだけでしょうか?

いえいえ

コスパ以外にも、MCTオイルを評価する「基準」はあります。

こちらサイト→専門店が選ぶオススメMCTオイルランキング!賢い選び方も解説  仙台勝山館Cocoil では
MCTオイルの選択基準として、次の4点を挙げています。

  1. 成分表記
  2. 製造方法
  3. 原料
  4. 容器
  • 2 専門店が教える「MCTオイルの選び方」とは?
    • 2.1 C8・C10の成分表記があるか
    • 2.2 製造方法:化学溶剤などを使っていないか
    • 2.3 原料 …ココナッツ?パームフルーツ?
    • 2.4 容器:遮光瓶か

引用元
専門店が選ぶオススメMCTオイルランキング!賢い選び方も解説  
仙台勝山館Cocoil

ということで、この基準を採用・・
って、そっくりそのまま採用させていただくのも、アレなので、

ここでは容器項目を外し、コスパ項目を付け加えた4つを「基準」としたいと思います。

  1. 成分表記
  2. 製造方法
  3. 原料
  4. コスパ

これをもとに 早速、【California Gold Nutrition オーガニックMCTオイル】をレビューしてみたいと思います。

5点満点で評価します。

 

 

①成分表記 5点

成分表記がしっかりとされています。
中鎖脂肪酸 13g のうち C8=カプリル酸 7.5g C10=カプリン酸 5.0gとなっています。
C12=ラウリン酸の量が少ない(おそらく 残り0.5g)のが、かなりの高ポイントです。

補足

Cの後の数字は炭素結合の長さを表しています。数字が小さいほど、MCTオイルの効果【(長鎖脂肪酸と比較して)4~5倍の速さでエネルギーとして利用される、そのため体脂肪として蓄積されにくい】&【ケトン体の生成を促進させる】効果が高いです。
MCTオイルの効果をなるはやで得たいと考えるならC8・C10のみのMCTオイルを選択すべきです。

一般的にラウリン酸(C12)が優位のココナッツオイルがピークになる時間が3時間前後なのに対して、カプリル酸(C8)、カプリン酸(C10)のみを含む100%MCTオイルの場合は半分程度の時間でピークに達します。

引用元
「MCT」と「ケトン体」知って広がる!ココナッツ豆知識
ココナッツ専門店ココウェル

ちなみに ラウリン酸は、書籍やサイトにより 中鎖脂肪酸ではなく長鎖脂肪酸と定義されていることがあります。

通常,中鎖脂肪酸の範囲は6~12と広く取られているが,炭素数6以下の脂肪酸は天然には量的に少なく,また,炭素数12のラウリン酸は吸収経路の違い(後 述)から見て,長鎖脂肪酸に似ていることから,本稿における分類では炭素数8および10の脂肪酸を中鎖脂肪酸と定義する。

引用元
中鎖脂肪酸の栄養学的研究
PDFページ 2/9
J-STAGE

②製造方法 5点

オーガニックココナッツオイルから抽出したMCTオイルです。
グルテン、遺伝子組み換え原料、パーム油、大豆は使用していないとのことです。
現行適正製造基準(cGMP)登録(認定)施設で製造されているとのことです。
※iHerbの商品説明を参照。

③原料 5点

MCTオイルの原料はココナッツ or パーム核 or その混合のいずれかです。ココナッツ由来でもパーム核由来でも、抽出されているのは同じ「中鎖脂肪酸」です。どっちが良いかの正解はありません。
が、なんとなく(イメージ的に)ココナッツ100%がよさげな気がします。パーム油そのもののイメージが悪いので。
MCTオイルに使われるパームは、パームはパームでも核(白い部分)の部分です。

ココナッツオイルやその仲間のパーム核油は、ともに中鎖脂肪酸を60%程度含みます。市販の様々な植物油のなかで中鎖脂肪酸を多く含むのは、ココナッツオイルやパーム(アブラヤシ)の種の中にある核を原料としたパーム核油など、ヤシ科の植物油だけなのです。
(※ただし、パームの果肉部分から採れるパーム油は、通常の植物油と同じく長鎖脂肪酸が主体です。)

引用元
いろいろ知りたい! ココナッツオイル
MCTサロン
日清オイリオ

この商品は、原料にオーガニックココナッツオイルを使用しています。

コスパ 4点

この商品には355ml(12液量オンス)と946ml(32液量オンス)の2パターンあります。
前者は¥133/液量オンスです。後者は¥92/液量オンスです。
※レビュー作成時。

他の海外メーカーの だいたい同量の商品と比べた場合、特別安いというわけではありません
「California Gold Nutrition」ってiHerbのプライベートブランドなので、その商品(栄養成分)が、他より安いケースがけっこう多いのですが、MCTオイルに限ってはそうでもないです。
まあ上の3項目をご覧の通り、品質がよさげというとのが、低価格でない理由なのかもしれません。

ということで、トータルして、15/16点なので、☆5つです。

なお、コップに入れる時に、けっこうな確率で液垂れします。

.

 

※レビューの内容について
→個人の見解です。

スポンサードリンク