
前回のレビューで老化を遅らせたいなら抗老化/長寿の研究者がとっているサプリをマネするといいよ、シンクレア博士はフィセチンを1日500mgとっているみたいだよ、と述べました。
さて私がフィセチン1日500mgの生活をしているかといわれるとNOです。
前回のは継続して買っていません。
フィセチン1日500mg生活をしていない理由は
①お金に余裕がない
フィセチンサプリって全般高いです。他のポリフェノールサプリと比較すると割高です。ケルセチンサプリと比べるとわかりやすいと思います。
前回のは30日分で約8000円なんですよね。1粒500mgであることを考慮するとフィセチンサプリのなかでもコスパは良いほうだと思います。とはいえ、サプリいろいろとっている私にとってはいち成分のサプリ1カ月分8000円はきつい。まあフィセチンはそのぐらいのお金をかけてもいい成分なんですけど、なんやかんやできつい。
②そもそも500mgって
他のサプリが目安摂取量が100mgのなかで、やっぱ500mgって多すぎじゃね?って気がしないでもないんですよね。
前回のブランド以外からもでているのでそんなに気にすることないんですけど、多いっちゃ多い気がしないでもない。
というわけで、フィセチン1日500mg生活はただ今しておりません(今度出るNeurogan Healthの500mgは安いので買います)。
ただ200mgぐらいの生活をしています。だいたい100mgのフィセチンサプリを1日2粒です。
200mgぐらいがベターの根拠はないのですけど・・・シンクレア博士が500mgのなか、100mgは少ないかな、とりあえず200mgぐらいはとっておこうかなと思ってとっています。
これ100mgのフィセチンサプリで安いです。
参照
Which supplements does David Sinclair take daily for longevity?
※本ページはプロモーションが含まれています