Now Foods A&D

Dはおまけみたいなもの でも・・・

★★★★★

このサプリの商品名はA&Dです。
そして商品パッケージの前面に「目と骨の健康【Eye and Bone Health】」のキャッチコピーがあります。
目の健康に役立つのが→ビタミンA & 骨の健康に役立つのが→ビタミンD ということでこのキャッチコピーが付けられているのだと思います。

このように、ビタミンAとビタミンDの立場があたかも同等であるかのような商品名とキャッチコピーですが、これずばりビタミンAのサプリです(と思います)。
ビタミンDはぶっちゃけおまけ程度です(と思います)。
こう感じた理由を説明したいと思います。

まずはじめに こちら 日本人の食事摂取基準(2020年度版)をご覧ください。

「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書 
ビタミン(脂溶性ビタミン)
PDFページ 35~36/38
厚生労働省

日本における各ビタミンの推奨量・耐容上限量は、
ビタミンAは650~900・2700
ビタミンDは8.5・100
です。
単位はともにμg=mcgです。

このサプリ1粒あたりに含まれているビタミンAは3000mcg、ビタミンD3は10mcgです。

日本の食事摂取基準に照らし合わせると、一方(ビタミンA)が耐用上限量突破一方(ビタミンD)が推奨摂取量ぐらい となんともアンバラスな設計となっています。

日本の食事摂取基準の目安量や耐用上限量はかなり低く見積もられています(と思います)。栄養素によりますが、海外ではその数値の数倍~10倍の値であることが多いです。なので、個人的にはそこまできっちり守ることはないと思っています。

ビタミンAに関しては、3000mcg←10000IU 

ビタミンDに関しては 50mcg←2000IU

注意

IUは国際単位です。ビタミンAとDのmcg→IUの換算は異なります。以降は国際単位で説明します。

このぐらい取っちゃっていいと勝手に思っています。
ホショウはできません。
が、両者とも海外ではこの数値があたかも標準であるかのように普通に売っています。
ビタミンDに関しては、それ以上の5000IUや10000IUのものが余裕で売っています。

 

となると、このサプリA&DはビタミンAは標準、ビタミンDは少な目という数値です。
以上が【このサプリはずばりビタミンAのサプリ、ビタミンDはおまけ程度】と思った理由です。

ところで、これ同じNow社のビタミンAと粒量と含有量が一緒です。


両方とも100粒入りで1粒あたり10000IUです。
原料もどちらも既成ビタミンA(レチニルパルミテート)です。A&DじゃないほうのビタミンAは魚肝油由来も含まれているようですが、大差はないと思います。

で、iHerbでは価格がまったく同じです。※現時点

となると、A&DのD分が無料扱いになります。100粒入りで1粒あたり400IUのビタミンDが無料扱いです。

ちなみにNow社の400IUのビタミンD3は180粒入りで約500円です。※現時点

1粒あたり400IUビタミンDが含まれていて、値段が一緒ならば、含まれているほうを選択するのが生活の知恵?だと思います。
例えば これに海外のビタミンDサプリを付け加えることで、よりお得なオリジナルA&Dを作ることができます。
付け加えるビタミンDは1000IUぐらいで十分です。

.

※レビューの内容について
→個人の見解です。

スポンサードリンク