★★★★★
コラーゲンはたんぱく質です。
体内のたんぱく質の30%を占めています。
出典元
chapter1 私たちのカラダに不可欠なコラーゲン
コラーゲンの力 キューサイ
体内で以下のように分布されています。
- 皮膚 40%
- 骨・軟骨 10~20%
- 血管 7~8%
- その他 32~43%
一口にコラーゲンといっても種類があります。
29種類あります。
コラーゲンはⅠ型、Ⅱ型、Ⅲ型、Ⅳ型といったように分類されています。
各型のコラーゲンの 主な分布と役割りはこちらです。
- Ⅰ型コラーゲン:皮膚の真皮、腱、靱帯、角膜、骨など
体内に最も多く存在する。皮膚のコラーゲンの約90%はⅠ型コラーゲン。皮膚の弾力性を高める。 - Ⅱ型コラーゲン:関節軟骨、硝子体など
関節軟骨の主成分。 - Ⅲ型コラーゲン:皮膚、血管壁など
組織に柔軟性を与える。血管の弾力性を高める。
- Ⅳ型コラーゲン:皮膚の基底膜など
皮膚の表皮と真皮をつなぎとめる。
- Ⅴ型コラーゲン:血管、筋肉、胎盤など
Ⅰ型やⅢ型と共に含まれ結合組織を形成。
Ⅰ型:人の体に最も多く存在するコラーゲン。皮膚、腱、靭帯、角膜など多くの結合組織に存在。骨の形成に重要である。Ⅱ型:軟骨や硝子体などに存在。関節軟骨の主要な成分である。
Ⅲ型:皮膚や血管壁などに存在。肌のダメージを回復したり血管の弾性を高めたりする。
Ⅳ型:皮膚の基底膜などに存在。細胞をつなぎ合わせたり成長を促したりする。
Ⅴ型:血管や筋肉、胎盤などに存在。Ⅰ型やⅢ型と共に含まれ結合組織を形成している。
引用元
実は知らなかったコラーゲンの効能
美肌インナーケアコラム 大正製薬
コラーゲンってたんぱく質です。
たんぱく質って体内に取り入れられると、消化の過程で分解され、バラバラになった状態で、つまるところたんぱく質の最小単位である「アミノ酸」となって体内に吸収されます。
その「アミノ酸」がたんぱく質(コラーゲン)を合成する際の材料となります。
![]()
出典元
なぜヒトはものを食べるのか?
カンタン解説!アミノ酸ってなに? アミノ酸大百科 味の素(株)
なので【コラーゲンをサプリで取っても意味ないよ、たんぱく質を取ればいいだけだよ】説があります。
ここでは、
深く考えずに、
コラーゲンを取れば、その型のコラーゲンサプリを取れば、
とりあえず、
体内でコラーゲンを、その型のコラーゲンを増やすことができる
と考えてください。
※ここでは、深く考えずに、とりあえず、です。
コラーゲンサプリを選ぶ際は
美肌や骨強化を目的とする場合は、【Ⅰ型コラーゲン】or 【Ⅰ型&Ⅲ型コラーゲン】です。
関節を目的とする場合は、【Ⅱ型コラーゲン】です。
例外はありますが、基本 これでよろしいかと思います。
例外はある・・・
それがこの商品です。
この商品には
Ⅰ型、Ⅱ型、Ⅲ型コラーゲンが含まれています。
だけじゃなく~
Ⅳ型、Ⅴ型、Ⅹ型コラーゲンが含まれています。
なんと、6種類ものコラーゲンが含まれています。
Nature’s Plus コラーゲンペプチドシリーズの「6種類」はiHerbで売っているコラーゲンサプリで最も多いです(たぶん)。
※粉末のもあります
他は、最高でも5種類【Ⅰ型、Ⅱ型、Ⅲ型、Ⅴ型、Ⅹ型】です(たぶん)。
5種類含まれているのは、このメーカーのMULTI COLLAGENシリーズ
と、このメーカーのMULTI COLLAGENシリーズと
この商品ぐらいです。
ということで、Nature’s Plus コラーゲンペプチドシリーズは真のマルチコラーゲン、フルスぺクトルコラーゲン、こんな表現がぴったりのコラーゲンサプリでございます。
Nature’s Plus コラーゲンペプチドシリーズは、iHerbで【Ⅰ型、Ⅱ型、Ⅲ型、Ⅳ型、Ⅴ型、Ⅹ型】すべて取れる唯一のコラーゲンサプリと言えますし、
逆(?)をいうと、Ⅳ型コラーゲンを取れる唯一のコラーゲンサプリとも言えます。
※くまなく調べていません。唯一かどうかは定かではありません。
Ⅳ型コラーゲンは基底膜(肌の真皮と表皮を隔てる)の主要な構成成分で、その骨格を形作っています。
一方、4型と7型コラーゲンは肌の真皮と表皮を隔てる基底膜の主要な構成成分です。4型コラーゲンは基底膜を構成する生体分子の約5割を占め、シート状のような形態で基底膜の骨格を作っており、7型コラーゲンは基底膜と真皮を繋ぎ止める機能を持っています。
引用元
SPARCが、肌の真皮と基底膜に存在するコラーゲンの産生を同時に高めることを世界で初めて※1発見
PR TIMES
これ今年の2月に販売されたんですけど、速攻購入しました。
参照
コラーゲンの力
キューサイ
コラーゲンの種類と特徴
山田養蜂場
NESTLE COLLAGEN NOTE
ネスレグループ
実は知らなかったコラーゲンの効能
美肌インナーケアコラム 大正製薬
.
※レビューの内容について
→個人の見解です。