★★★★★
さて、今回はセロリ(の種)のレビューです。
セロリって、しょうもな~
そう思った方、コツンです。
大変恐縮ですが、ただいまより、コツンさせていただきます。
コツンじゃ~
やれるもんならやってみな ハ~ゲ!
うおーーー
コツーン!!
あ痛っ~
セロリをなめたらあかんです。
まずはこちらをご覧ください
表1‐7.フラボンを高度に含有する農産物(USDA)
食材名 フラボン含量(mg/100g) セレリアック
セロリ(緑)
セロリ
コールラビ
オレガノ
パセリ
唐辛子
ローズマリー
タイムアピゲニン(2.41)
アピゲニン(19.0)、ルテオリン(3.5)
アピゲニン(4.61)、ルテオリン(1.31)
ルテオリン(1.30)
アピゲニン(3.0)、ルテオリン(1.5)
アピゲニン(302.0)、ルテオリン(1.24))
ルテオリン(5.11)
ルテオリン(4.0)
アピゲニン(5.0)、ルテオリン(51.0)
セロリには、ポリフェノールのフラボノイドに属するアピゲニンとルテオリンが含まれています。
この2つとってもいい成分です。
ここでは、アピゲニンに絞って、話を進めていきたいと思います。
アピゲニンには次の働きがあります。
- CD38阻害作用
- COX2発現抑制作用
- GABA受容体活性化
- オートファジー活性化
- 脳細胞を増やす
- mRNAスプライシングを調節する
- マイクログリアの活性化を抑制する
えーと、ちょっと難しい言葉がてんこ盛りですね~
これに、柔らかい表現を付け加えるとします。
- CD38阻害作用👈抗老化
- COX2発現抑制作用👈抗炎症
- GABA受容体活性化👈睡眠・鎮静作用
- オートファジー活性化👈細胞の若返り
- 脳細胞を増やす👈脳の健康維持
- mRNAスプライシングを調節する👈がん予防
- マイクログリアの活性化を抑制する👈網膜保護(目の健康)
※数字とリンクしています
①CD38阻害作用
なぜNAD+は低下するのか?
NOMON
②COX2発現抑制作用
誘導型シクロオキシゲナーゼ発現抑制を指標にした 植物油の機能性評価
J-STAGE
③GABA受容体活性化
お茶を飲むと眠れるのか?
Ecosa
④オートファジー活性化
食用黄菊由来原料がシワ・シミケア:独自技術で高浸透化 ~ 低分子黄菊アピゲニン ~
サティス製薬
⑤脳細胞を増やす
セロリやパセリに含まれるアピゲニンが脳細胞を増やす。神経変性疾患や統合失調症の治療に効果か(ブラジル研究)
カラパイア
⑥mRNAスプライシングを調節する
食品成分がmRNAのスプライシングを調節することを解明 -フラボノイドによるがん予防の可能性-
京都大学
⑦マイクログリアの活性化を抑制する
ロート製薬、「アピゲニン」が網膜炎症に関与するマイクログリアの活性化を抑制する新たなメカニズムを発見
日本経済新聞
柔らかい表現だけにすると、こうなります。
- 抗老化
- 抗炎症
- 睡眠・鎮静作用
- 細胞の若返り
- 脳の健康維持
- がん予防
- 網膜保護(目の健康)
アピゲニンってすごないですか?
セロリシードには、そんなアピゲニンが含まれています。
著名な植物学者で、名著『The Green Pharmacy』の著者であるジェームズ・デュークはセロリとセロリシードには強力な作用で知られるアピゲニンを含む20種類以上の天然の抗炎症物質が含まれていることを発見した。
引用元
セロリが「脳にいい食べ物」であるこれだけの理由
ダイヤモンド・オンライン
セロリって、あらためてすごい野菜なんですね~
このサプリ1粒に、セロリ種子が505mg含まれています。
他のセロリシードサプリは、原料がセロリ種子エキスだったりします。
純粋な比較はできないのですが、とりあえず、サプリでセロリ(種子)を取ろうと考えた場合は これが一番いいのではないでしょうか。粒あたりの単価が、とりあえず、安いです。
※「とりあえず」です。 セロリ(種子)の効果をより得たいのであれば、価格が高くとも、量が少なくとも、エキスのほうがいいと思います。
ショートカットおばさん、俺にハゲは禁句よ
じゅ、じゅう~!?
俺にハゲって言ったこと あの世で反省しな・・・
おっ まい がー
ショートカットねえさんが ピンチやん!
とつげき~
わっ びっくり!! ドアが勝手に・・
おい ハゲ! じゅう捨てな!!
(仲間いたのかよ・・・)
さて と お前の小さなセロリをいただくよ
日本刀!? オレのセロリ?
いくよ~ 歯食いしばれ~
お まいがー お まいがー
シュ シュ
マイ セロリ~ 切断!?
ユア セロリ~ 毎度アリ~
・・・・・
.
※レビューの内容について
→個人の見解です