Jarrow Formulas ココナッツオイル エキストラバージン 1000mg

ココナッツオイルソフトジェルで一番人気高い?

★★★★★

ココナッツオイルとはココナッツミルクから油分だけ取り出したオイルのことをいいます。
.

その特徴として中鎖脂肪酸が多く含まれている点が挙げられます。

ココナッツオイルの脂肪酸組成の約9割は飽和脂肪酸です。
そのうちのおよそ6~7割は中鎖脂肪酸です。
ようは、ココナッツオイルに含まれている成分の約6割は中鎖脂肪酸です。

 

ココナッツオイルの脂肪酸組成
  • 飽和脂肪酸 92%
    ☆中鎖脂肪酸 62%

    内訳
    ラウリン酸 50%
    カプリル酸 6%
    カプリン酸 6%

    ☆長鎖脂肪酸 30%

    内訳
    ミスチリン酸 19%
    バルチピン酸 9%
    ステアリン酸 2%
  • その他 8%

    ☆一価不飽和脂肪酸 6%

    オレイン酸 6%

    ☆多価不飽和脂肪酸 2%
    リノール酸 2%

 

数値はアバウトです。

.
中鎖脂肪酸でも炭素数12のラウリン酸が多く含まれているのが特徴です。
中鎖脂肪酸約60%のうち約50%はラウリン酸です。
残りが炭素数8のカプリル酸と炭素数10のカプリン酸です。
ちなみに、中鎖脂肪酸100%であるMCTオイルの脂肪酸組成はカプリル酸 約60%、カプリン酸 約40%です。

サイト・書籍により炭素数12であるラウリン酸は長鎖脂肪酸に定義されていることもあります。吸収経路が長鎖脂肪酸に似ているのでどちらというと長鎖脂肪酸に近いとされるためです。ここではラウリン酸は中鎖脂肪酸として取り扱います。

 

ところで、ココナッツオイルの摂取目的って基本 「中鎖脂肪酸を得る」ですよね?
中鎖脂肪酸のこの働きを得るのが目的ですよね。

中鎖脂肪酸は【糖質が体内にあるときでも、ケトン体を効率的に作り出す】働きがあります。

身体のエネルギー源として、優先的に使われるのはブドウ糖です。そのため通常、体内にブドウ糖が十分にあるときは、ケトン体が作られにくい特性があります。
しかし、ブドウ糖が体内にあるときでも、ケトン体を効率的に作り出す成分があります。その正体は、摂取後、直接肝臓まで運ばれる「MCT(中鎖脂肪酸)」!

引用元
脳の栄養不足を助ける 「MCT」
MCTサロン
日清オイリオ

であるならば、MCTオイルを取ればいい話ではないのでしょうか?

ココナッツオイルにはビタミンEも含まれているから美容にいいってってよく言われますが、それならビタミンE単体サプリも取ればいい話ではないのでしょうか?

ということで、ココナッツオイルって取る必要ある?
MCTオイル取ればいいんじゃない?

 

 

 

いやいやこれココナッツオイルのレビューです。
ココナッツオイルが主役です。

MCTオイルではなくココナッツオイルを取るメリットを考えてみました。

 ココナッツオイルから取るメリット 

  1. 中鎖脂肪酸のラウリン酸が多くとれる
    MCTオイルにはラウリン酸は含まれていません。
    商品により含まれているものもありますが、含まれてたとしてもほとんど含まれていません。
  2. 他2つも一応とれる
    ラウリン酸と比べると少ないのですが、カプリル酸とカプリン酸も含まれています。なので中鎖脂肪酸3つとも取れます。
    ここではラウリン酸は中鎖脂肪酸に分類しています。サイト・書籍によりラウリン酸は長鎖脂肪酸に定義されていることもあります。
  3. 中鎖脂肪酸以外の脂肪酸も取れる
    中鎖脂肪酸以外の飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸(オレイン酸)、多価不飽和脂肪酸(リノール酸)も含まれています。
    オレイン酸が取れることはけっこうなメリットです。
  4. オイルで取ったときおいしい?
    MCTオイルは無味無臭、ココナッツオイルはココナッツの風味がするみたいです。どっちが良いかは人によると思いますが、ココナッツ味とか甘い味が好きな人は後者を選ぶと思います。
    なお私は一度たりともオイルでとったことがないため味に関してはなんともいえません。

ラウリン酸にフォーカスを当てると、MCTではなくココナッツオイルを取るってやっぱあり!となります。

ラウリン酸は、優れた抗菌・抗酸化作用を持つ成分です。

ウイルスや細菌などから身を守る上、免疫力を高めて健康な体を維持する効果が期待できます。
さらに、ラウリン酸は抗炎症作用を持っているため、体内の炎症を防いで動脈硬化などの予防にも役立つとされています。

引用元
ココナッツオイルは認知症予防に効果的?効果や摂取量など徹底解説!
健達ねっと

 

取るメリットでも書いたのですが、私自身ココナッツオイルをオイルで取ったことありません。

保管とかすげー気を使いそうで・・・
何かにつける手間がかかりそうで・・・
なんか固まるイメージが強くて・・・

味は美味しそうなんですけど、自分 栄養成分に味は基本もとめていないので・・・

とりあえず★5つです。

ココナッツサプリメント商品ランキングで、オイルでないヤツで、つまるところソフトジェルで、この商品そこそこ上位にランクインしているからです。
※上位といっても20位ぐらいですけど。
※ソフトジェルの商品は片手で数えられるぐらいしかありませんけど。

 

参照一覧
What to know about coconut oil
Medical News Today

Olive Oil vs. Coconut Oil
Healthline

【管理栄養士監修】ココナッツオイルの栄養素とカロリー|栄養図鑑
オリーブオイルをひとまわし

健康食品の誤った情報は覆しがたい
美容経済新聞
.

※レビューの内容について
→個人の見解です。

スポンサードリンク