2018年上半期 髪(薄毛)部門ランキング 1位~5位

髪(薄毛)部門ランキング TOP20

ランキングに入る前に、ひな型について簡単にまとめています。いきなり出されても意味がわからないと思いますのでランキングを一通りご覧になった後に読み返した方がよろしいかもしれません。
より詳細はこちらに記載しています→勝手にランキングについて 髪(薄毛)部門編

・主要項目とプラス項目
主要項目というのは次の評価対象項目のうちその項目をもとに髪(薄毛)部門の点数や順位をつけているものです。
プラス項目とはその栄養成分の点数や順位にあまり関係していないものです。

髪(薄毛)部門の評価対象となる項目

  • 髪の材料となるアミノ酸
  • たんぱく質の合成
  • 毛細血管を増加・強化
  • 5αリダクターゼを抑制
  • DHTと受容体の結びつきを阻害する(TGF-βの活性を抑制する)
  • 細胞分裂を活性化(IGF-1)
  • 細胞分裂を活性化(核酸の合成)
  • 抗酸化
  • その他

・薄毛タイプ
評価項目をもとにその栄養成分が、つぎにあげるA~Eの薄毛のタイプにどれに効くかをあてはめています。

5つの薄毛タイプ

A 男性ホルモン
5αリダクターゼの活性が強い体質の方や男性ホルモン受容体の感受性が強い体質の方にみられる薄毛タイプです。外見的な特徴として体毛が濃い方がこのタイプに当てはまりやすくなっています。
Aタイプには5αリダクターゼの活性を抑制する成分、DHTと受容体の結びつきを阻害する(TGF-βの活性を抑制する)成分が有効です。

B 食生活の乱れ

髪に必要とされる栄養素が足りていなくて薄毛になるタイプです。Bタイプには髪の材料となるたんぱく質(およびアミノ酸)、たんぱく質の代謝にかかわるビタミン、ミネラルなどが有効です。

C 血流の悪化
血液の流れが悪くなって薄毛になるタイプです。Cタイプには毛細血管を増やす成分、血流改善の効果がある成分が有効です。

D 毛母細胞の不活性
Aの男性ホルモン以外が原因で毛母細胞の働きが弱まり薄毛になるタイプをDタイプとします。
DタイプにはIGF-1を増やす成分、核酸(DNA、RNA)の合成に関わっている成分、活性酸素を除去する成分(抗酸化物質)が有効です。

E その他
A~D以外で普段の生活で薄毛につながることをEその他と一括りにしています。例えばストレスや皮脂の過剰などです。この場合ストレスを軽減させる成分、皮脂の分泌を抑制する成分が有効です。

・サプリメントおすすめ度
サプリメントおすすめ度というのはその栄養成分を「食事から」「サプリメントから」どちらから取りやすいかの度合いです。

★★★★★ サプリメントでとったほうが良い サプリメントでしかとれない
★☆☆☆☆ 食事(食品)から手軽に取れる  サプリメントでは売っていない

・サプリメント購入経路
その栄養成分のサプリメントを購入する場合、
日本と海外どちらで購入できるか、あるいはどちらからが購入しやすいかを〇△✖であらわしています。

〇 ネットで普通に買える(日本の場合店舗でも) 取り扱っているメーカーが豊富
△ 取り扱っているメーカーがちょっと少ない 単体ではなく複合サプリだったらある
✖ 取り扱っているメーカーがわずか 探すのに苦労する そもそも売っていない

以上を踏まえて髪(薄毛)部門ランキングのうち1位から5位までを発表します。

スポンサードリンク

髪(薄毛)部門ランキング 1位~5位

 

第1位 システイン(シスチン) [-] 前回順位 第1位

システイン(シスチン) 【アミノ酸】

システイン(シスチン)の髪(薄毛)評価6

主要評価項目 髪の材料となるアミノ酸
他プラス項目 抗酸化 

・髪の材料となるアミノ酸
髪はケラチンというたんぱく質でできています。髪の成分の90%以上はケラチンです。ケラチンを構成しているアミノ酸は18種類で、そのうち一番多いのがシステイン(シスチン)です。

18種類のアミノ酸があるなかで、1つで15%~18%占めています。またシステイン(シスチン)はケラチン繊維の結合を強くさせる働き(ジスルフィド結合)をもっています。
丈夫で健康な髪を作るには欠かせない成分といえます。

薄毛タイプ 

B(食生活の乱れ)

サプリメント おすすめ度 

★★★☆☆

サプリメント購入経路

日本 △
海外 〇

サプリメント 例


管理人より一言

髪の毛の材料が足りなければ、どうなるかいうまでもないよね~

詳細はこちら

システイン(シスチン)の栄養成分レビュー

 

スポンサードリンク

 

第2位 亜鉛 [⇧] 前回順位 第4位

亜鉛 【ミネラル】

亜鉛の髪(薄毛)評価6

主要評価項目 たんぱく質の合成 
5αリダクターゼを抑制 
細胞分裂を活性化(DNAの合成)
他プラス項目 抗酸化

・たんぱく質の合成
たんぱく質を体内に取り入れると最小単位のアミノ酸に分解されます。一度分解された後に体に必要なたんぱく質に再合成されます。髪の毛はケラチンというたんぱく質でできています。なのでケラチンを作るには、それを構成しているアミノ酸を体内で合成させる必要があります。亜鉛はケラチンの合成に必要な酵素の構成成分の一つです。

5αリダクターゼを抑制 
5αリダクターゼは体内でつくられる酵素です。男性ホルモンテストステロンが5αリダクターゼと結合し、DHT(ジヒドロテストステロン)というさらに強力な男性ホルモンにかわることでAGA(男性型脱毛症)が引き起こされます。5αリダクターゼの働きが活性化してしまうとDHTが増え、AGAを進行させてしまいます。亜鉛には5αリダクターゼの活性を抑制する働きがあります。

薄毛タイプ 

A(男性ホルモン) 
B(食生活の乱れ) 
D(毛母細胞の不活性)

サプリメント おすすめ度 

★★★★☆

サプリメント購入経路

日本 〇
海外 〇

サプリメント 例

 

管理人より一言

亜鉛は総合的な薄毛対策に欠かせません!!

詳細はこちら

亜鉛の栄養成分レビュー

 

第3位 ビオチン [⇧] 前回順位 第5位

ビオチン 【ビタミン】

ビオチンの髪(薄毛)評価6

主要評価項目 たんぱく質の合成 
細胞分裂を活性化(DNAの合成)
他プラス項目 毛細血管の強化

・たんぱく質の合成
体内に取り入れたたんぱく質はたんぱく質分解酵素によりアミノ酸に分解されます。分解されたアミノ酸は腸に吸収され血流によって器官や組織の細胞に運ばれたんぱく質として再合成されます。髪のたんぱく質「ケラチン」もしかりです。
ケラチンを構成している18種類のアミノ酸が毛母細胞に運ばれ、そこでケラチンというたんぱく質に合成することで髪ができあがります。
このアミノ酸の代謝に関わっているのが「カルボキシラーゼ」という酵素です。カルボキシラーゼの働きが悪ければ18種類アミノ酸→ケラチンという代謝が上手くいかず健康な髪が作られないことになります。
ビオチンはカルボキシナーゼの補酵素としてカルボキシラーゼの働きをサポートしています。そのため不足することはカルボキシラーゼの働きを悪くさせることになり抜け毛につながってしまいます。

薄毛タイプ 

B(食生活の乱れ) 
D(毛母細胞の不活性)

サプリメント おすすめ度 

★★★☆☆

サプリメント購入経路

日本 △
海外 〇

サプリメント 例

 

管理人より一言

生卵はビオチンの吸収を阻害するよ!!薄毛が気になる人は卵かけご飯がまんして!

詳細はこちら

ビオチンの栄養成分レビュー

 

スポンサードリンク

 

第4位 ミレットエキス [NEW] 前回順位 

ミレットエキス 【ハーブ】※複合要素

ミレットエキスの髪(薄毛)評価6

主要評価項目 【シスチン・メチオニン】髪の材料となるアミノ酸 
【ケイ素】ケラチンの結びつき強化
他プラス項目 【亜鉛】たんぱく質の合成

ミレットエキスは海外では「飲む育毛剤」と呼ばれており、とくにヨーロッパでは薄毛改善、育毛促進のサプリメントととして数多くの商品が販売されています。
ミレットエキスが薄毛改善に優れている理由は、髪に良い栄養成分が複数含まれているからです。

・髪の材料となるアミノ酸
髪の9割以上はケラチンというたんぱく質でできています。このケラチンを構成しているアミノ酸の中で一番多く含まれているのがシスチンです。
そのシスチンの材料でありたんぱく質の合成の際に一番最初に必要なアミノ酸はメチオニンです。メチオニンがケラチンに占める割合はわずか1%ですが、この1%がケラチンを形成するうえでとても重要といわれているほどです。
ミレットエキスにはシスチン、メチオニンが含まれています。

・ケラチンの結びつき強化
ケラチンは18種類のアミノ酸が結合してつくられるものです。この結合を強めるのはケイ素という成分です。
ミレットエキスにはケイ素も含まれています

薄毛タイプ 

B(食生活の乱れ)

サプリメント おすすめ度 

★★★★★

サプリメント購入経路

日本 〇
海外 △

サプリメント 例

 

管理人より一言

軽度の薄毛対策のため何のサプリを飲めばいいんだ・・・と悩んだらコレ 

詳細はこちら

ミレットエキスの栄養成分レビュー

 

第5位 ヒハツ [⇩] 前回順位 第2位

ヒハツ 【ハーブ】

ヒハツの髪(薄毛)評価6

主要評価項目 毛細血管を増加
他プラス項目  

・毛細血管を増加
毛細血管は動脈と静脈の間に位置し、各細胞に必要な栄養素や酸素を届け、不要となった老廃物や二酸化炭素を回収する役割をしています。頭皮にある毛乳頭細胞に必要な栄養素や酸素を届けるのも毛細血管の役割です。必要な栄養素とは髪をつくるのに必要な18種類のアミノ酸などです。
毛乳頭は受け取った栄養素を毛母細胞に供給し、髪を生み出すよう指示をします。そして毛母細胞が細胞分裂することで髪が生まれ育っていきます。
それでは毛乳頭に必要な栄養素を届ける毛細血管がなくなってしまったらどうなるでしょうか?
髪を生み出すための栄養素が届かないことになります。
毛細血管は加齢とともに減少します。ヒハツは毛細血管を増やす栄養成分です。

薄毛タイプ 

C(血流の悪化) 

サプリメント おすすめ度 

★★☆☆☆

サプリメント購入経路

日本 △
海外 ✖

サプリメント 例

 

管理人より一言

毛細血管のゴースト化は髪にとっては超ヤバイ!!

詳細はこちら

ヒハツの栄養成分レビュー

髪(薄毛)部門ランキングはこちら

髪(薄毛)部門ランキング 6位~10位

髪(薄毛)部門ランキング 11位~15位

髪(薄毛)部門ランキング 16位~20位

スポンサードリンク