Solaray クエン酸カルシウム

粗探ししたら見つかった

★★★★★

カルシウムは体内で最も量が多いミネラルです。
体重の1~2%がカルシウムだとされています。体重50kgだったら0.5~1kgがカルシウムです。

カルシウムといえば、骨および歯です。
カルシウムは骨格を形成し、体支える・体を動かす・体を守る働きをします。
体内にあるカルシウムのうち99%が骨と歯に存在しています。

出典元
骨の中身は常に変化している(市報のだ11月15日号掲載)
野田市役所

残り1%が血液・神経・筋肉に分布しています。
残り1%はカルシウムイオンとして血液中や細胞中に存在し、血液の凝固、神経伝達、筋肉の収縮といった働きをしています。
この1%にあてはまるカルシウムの存在は生命維持に極めて重要であります。

カルシウムが不足すると、血中のカルシウムが減ります。すると血中のカルシウム濃度を一定に保つために骨のカルシウムを溶かして、血中に放出し血中のカルシウムが減った分を補います

出典元
カルシウム
一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所

カルシウムが不足すると骨が弱くなるのは、カルシウムが不足すると骨のカルシウムを溶かして、骨以外の1%の存在を維持するからです。

さて、ここまではカルシウムあるあるです。
あるあるというか、カルシウムの説明でよくある内容です。

今回は、以外のカルシウムのいい所を1つピックアップします。

カルシウムは実は白髪予防になるの巻です。

まずは髪の毛に色がつくメカニズムをご覧ください。

髪のもととなる色素メラニンは、毛母細胞の間に存在する色素細胞メラノサイトで生成されています。
メラノサイトで
チロシンを原料に、酵素チロシナーゼの作用により化学反応を起こし、いくつかの段階を経て作られます。

メラノサイトのしくみのイメージ
出典元
頭皮の基礎知識 vol.9「白髪」
DEMI
日華化学(株) デミ コスメティクスカンパニー

毛母細胞が細胞分裂して髪をつくり出している過程で、生成されたメラニンが毛母細胞に取り込まれることで髪が黒くなります。

このメカニズムより
白髪予防をするには
✅メラニンのもと
✅チロシナーゼを活性化させる
✅メラノサイトを活性化させる
✅毛母細胞を活性化させる
などといった成分を取るのが有効であると考えられます。

メラノサイトを活性化させる(可能性がある)成分として
ビタミンB12、ヨウ素、アントシアニン、カルシウムの名前がよく上がります。

カルシウムはメラノサイトを活発にするはたらきと、神経伝達を調節する効果が期待できます。

引用元
若白髪の原因は栄養不足?白髪に効く食べ物を知ろう
スカルプD

「色素細胞を活性化するカルシウム、メラニンの原料であるチロシンというアミノ酸、メラニン合成に不可欠な酵素、チロシナーゼの働きを促す銅、たんぱく質の代謝に必要なビタミンB・Eも大切」

引用元
白髪や薄毛の3大原因 エイジングを止めるケアは?
日経xwoman:ARIA

ぶっちゃけ、カルシウムがメラノサイトを活性化させる理屈?理論?はよくわからないのですけど・・・
まあ~そう言われているんならって感じで受け止めています。

ただ、なんやかんやでやっぱり骨です。
カルシウムを取る目的は。
白髪予防のために取るはナンセンスです
骨のついでに白髪にもいいかもぐらいの気持ちでよろしいかと思います。

このサプリの原料はクエン酸カルシウム※です。
※後で補足あり

クエン酸は、そのキレート作用によって、カルシウムの腸での吸収を高めます。

これまで、レモン果汁やクエン酸とカルシウムを摂取することにより、骨の健康増進につながることは確認していましたが、今回の検証結果により、クエン酸は「キレート作用」によってカルシウムの可溶性を高めることで、小腸からのカルシウムの吸収を促進しているというメカニズムが示唆されました。

引用元
クエン酸による小腸からのカルシウム吸収促進作用とそのメカニズムを解明!
サッポロホールディングス

カルシウムの吸収を考えるとGoodだと思います。

クエン酸カルシウムは別に珍しくもなんでもありません。iHerbでたくさん売っています。
その中でコスパがトップというわけではありません。
また、ちゃっかり炭酸カルシウムも混ざっています。
この商品の成分表示はカルシウム(クエン酸カルシウム[85%]、炭酸カルシウム)となっています。

これらを鑑みて、★4つといきたいところですが、
この程度の理由で★4つはちと厳しいかなと思い、★5つにしときました。
.

※レビューの内容について
→個人の見解です。

 

スポンサードリンク