Senolytic Activator 24粒入りをレビューしています。上のiHerbで見るボタンは、このレビュー作成時には24粒入りになっていますが、ご覧いただいた時には36粒入りに変更されている可能性があります。
★★★★☆
テロメアは染色体末端を保護する & 線状染色体の末端を完全複製する の2つの役割を果たしています。 細胞が細胞分裂するたびにテロメアは短くなります。

テロメアがある程度まで短くなると、細胞分裂は行われなくなります。 細胞分裂が停止した状態 を細胞老化といいます。
※細胞老化はテロメアの短縮以外に、外的ストレスによるDNA損傷により誘導されることも明らかになっています。
細胞老化を起こした細胞を「老化細胞」と言います。
老化細胞の蓄積は炎症性サイトカインやケモカインなどの炎症性物質を分泌する Senescence-associated secretory phenotype (SASP)と呼ばれる現象を引き起こします。
その結果、見た目の老化および加齢性疾患のリスクを加速させます。
現在、老化細胞を取り除く「老化細胞除去薬(セノリティクス)」の開発が進んでいます。
セノリティクスは、老化細胞のみを選択的に死滅させる薬剤のことを言います。
そして、老化細胞を選択的に排除する薬剤を開発するためのスクリーニング方法も確立されてきており、老化細胞を選択的に殺すことができる薬剤の候補がいくつか発見されています。
これらはセノリティクス(老化という意味のsenescenceと溶解や破壊という意味の–lyticを合わせた造語)と呼ばれています。
引用元
セノリティクス薬がアンチエイジングの未来を切り開く?
NOMON
さて、栄養成分の中にもセノリティクス活性を示すものがあります。
有名どころは、次の3つのポリフェノールです。
ケルセチン(タマネギに多く含まれる)
フィセチン(イチゴに多く含まれる)
アピゲニン(パセリ・セロリに多く含まれる)
特にケルセチンとフィセチンは老化細胞を除去する働きをもつ栄養成分として非常に有名です。
このサプリには、上記3つが含まれています。
なので「Senolytic Activator」です。
※24粒入り今回レビューした商品にはフィセチンは含まれてません。
で、です。
Senolytic Activatorにはもう1つ含まれています。
それが、
テアフラビン(紅茶に多く含まれる)
テアフラビンに老化細胞除去する働きがあるって話は、ちょっとアレです。
というのも、(Life Extensionの商品サイト以外に)その情報を見つけることができないんです。
ただ、Life Extensionは商品サイトにて【テアフラビンに老化細胞を除去する働きがある】 といったような内容の記載があります。
New research indicates that theaflavins may be especially helpful for reducing senescent cell burden. In pre-clinical models, theaflavins helped powerfully inhibit the accumulation of particular cell senescence biomarkers.
引用元
Senolytic Activator®
Life Extension Explore
Life Extensionは信頼できるメーカーです。
※詳しくは知りません。が、iHerbではかなり人気があるメーカーです。
そこが【テアフラビンに老化細胞を除去する働きがある】と言っているんだから、ここは素直に受け入れることにします。
とにもかくにも、
ケルセチン・フィセチン・アピゲニン・テアフラビン この4つの組み合わせが老化細胞除去に有効みたいなんです。
Senolytic Activator® combines black tea theaflavins and apigenin with a highly absorbable form of quercetin and fisetin to help the body manage senescent cells and promote youthful cells and longevity at the same time.
引用元
Senolytic Activator®
Life Extension Explore
Senolytic Activatorはこの4つが含まれています。
老化細胞除去に夢中になっている私にとってはSenolytic Activatorは垂涎もののサプリと言えそうです。
これ内容からして☆5つあげたいサプリなんですけど、以下の理由よりマイナス1☆にしています。
①現在iHerbで売っているのは旧Ver
Senolytic Activator® はiHerbで販売されています。
が、販売されているのは今のところ旧Verです。
iHerbの写真は36カプセル入っているボトルの商品になっています。が、購入した際に送られてきたのは旧Verの24カプセル入っている箱の商品でした。
※成分表示と商品名が24カプセル入っている箱のほうになっているのでそのまま受け入れました。
36カプセル入っているボトルには【Proprietary Blend 312mg】が含まれています。24カプセル入っている箱の商品にはコレが含まれていません。
自分はこれ目的で購入したので、届いたときは・・・になりました。
なお、Proprietary Blendに【フィセチン】が含まれています。ということで、旧Verにはフィセチンは含まれていません。
※このレビュー作成時です。ご覧いただいた時は改善されているかもしれません。
②用法・用量が??
これ1週間に1回 2粒(旧Ver 24カプセル入っている箱)・3粒(新Ver 36カプセル入っているボトル)摂取する仕様になっています。
1週間に1回←これってどうなんすかねぇ~?
それを12週間←これで効くんすかねぇ~?
何事(どんな栄養成分)も継続(摂取)が重要だと思っている私にとって、ちょっとこの仕様はアレです。
まあ文句を言いつつも、iHerbで新Verの36カプセル入っているボトルが購入できるようになったら、速攻で買うと思います。
そしてそれには間違いなく☆5つを付けると思います。
購入した時はメーカーの指示(1週間に1回 3粒)を無視して、毎日1粒取ってやろうと思います。
それに各単体サプリをプラスオンして、徹底的に老化細胞に立ち向かってやろうと思います。
.
※アピゲニンが含まれているサプリ

参照一覧
細胞老化と慢性炎症
日本老年医学会
老化細胞を選択的に死滅させる薬剤候補を同定
国立研究開発法人日本医療研究開発機構
細胞老化の謎を追い求めて〜健康長寿の増進、がん予防に挑戦〜
大阪大学
見た目とアンチエイジングの考え方
J-STAGE
セノリティクス薬がアンチエイジングの未来を切り開く?
NOMON
Senolytic Activator®
Life Extension Explore
.
※レビューの内容について
→個人の見解です。