★★★★★
プテロスチルベンとはレスベラトロールの類似体のことです。
プテロスチルベンについて簡単にまとめました。ご覧ください。
メチル化レスベラトロール
レスベラトロールがメチル化した形態
出典元
プテロスチルベンに期待される効果
ヘルシーパス
特徴
- メチル化されていることで 脂溶性が高まる
- 脂溶性が高まることで レスベラトロールよりも細胞内にとどまりやすい
- それゆえ レスベラトロールよりバイオアベイラビリティは高い
また,プテロスチルベンは水酸基がメトキシ基に置換されているため,レスベラトロールよりも細胞内にとどまりやすい。そのため生体効率はレスベラトロールより高く,レスベラトロールにはない生理機能も期待されている。
引用元
レスベラトロールは長寿社会の万能薬になりうるのか?
PDFページ 3/4
東京化成工業
概して、プテロスチルベンが健康に与える影響はレスベラトロールと似てはいるものの、プテロスチルベンの方が強力であることが動物研究でわかっています。
引用元
プテロスチルベンとは何か?期待される7つのこと
iHerb.com
.
「プテロスチルベン」を取れば、
- レスベラトロールを上回る効果
- レスベラトロールにはない生理機能
が得られることが期待できます。
レスベラトロールといえば
- 長寿遺伝子を活性化させます
- オートファジーを活性化させます
ですね。
これら効果のより高い活性が期待できるわけです。
例えば、SIRT1をより活性化させる みたいな。
出典元
2.老化学説と老化制御
PDFページ 3/4
J-STAGE
ちなみに、
プテロスチルベンとは何か?期待される7つのこと
iHerb.com
に記載されていた7つのこととは次です。
- 抗酸化作用
- 抗炎症作用
- 鎮痛作用
- 血糖値安定作用
- 抗肥満作用
- 脳を保護する効果
- 心臓への効果
さて、iHerbでプテロスチルベンサプリといえば、この2つです(でした)。
◆Jarrow Formulasのプテロスチルベン
プテロスチルベン50mg/粒で、60粒入りで、2904円(粒単価 48円)です。
原料Silbinol®はSabinsa社の登録商標です。
◆Source Naturalsのプテロスチルベン
プテロスチルベン50mg/粒で、60粒入りで、2295円(粒単価 38円)です。
原料pTeroPure®はChromaDex社の登録商標です。
個人的にプテロスチルベンサプリといえば、Jarrow Formulasのほうです。
iHerbでも全然 Jarrow Formulasのほうが人気あります(商品ランキングとレビューの数から推測して)。
で、です。
今回レビューしたCalifornia Gold Nutritionのこれは、
プテロスチルベン50mg/粒で、180粒入りで、4252円(粒単価 23円)です。
粒数が違う、iHerbのプライベートブランドなど、比較するにあたり若干の不公平感はありますが、圧倒的コスパを誇ります(粒単価に注目)。
比較対象の2つは原料が登録商標です。
一方で、CGNはノー登録商標です。
この点は考慮すべきですが、それでもこの粒単価(の価格差)であれば、自分はCGNです。
栄養成分でここまでコスパに差があるのってプテロスチルベン以外になかなか見当たりません。
余程の理由(例 登録商標品じゃなきゃ嫌)がない限り、プテロスチルベンはこれだと思います。
※ここでの価格は、すべてiHerbでレビュー作成時
参照
レスベラトロールは長寿社会の万能薬になりうるのか?
東京化成工業
プテロスチルベンに期待される効果
ヘルシーパス
メチル化レスベラトロール1
満岡内科・循環器クリニック
Silbinol®
Sabinsa
.
※レビューの内容について
→個人の見解です。