★★★★★
スピルリナについて簡単にまとめました。
シアノバクテリア(藍藻)の一種
シアノバクテリアは植物と同じように光合成を行う藍色の原核藻類
地球上、最古
地球上、最古の植物ともいわれる
宇宙食
NASAなどでは宇宙食として研究されている
実は、NASA(アメリカ航空宇宙局)やESA(欧州宇宙機関)、そして、JAXA(宇宙航空研究開発機構)も研究を進めているスーパーフードから抽出した植物由来の天然着色料が使われている。
引用元
この夏10回使える豆知識! 「ガリガリ君ソーダ」青色の正体は?
Yahoo!ニュース
スーパーフードの王様
その栄養価の高さから「スーパーフードの王様」と呼ばれることもある
スピルリナは、地球上に大昔から存在する藻の一種。その栄養価の高さから「スーパーフードの王様」といわれることもあります。
引用元
スーパーフードの王様 スピルリナ、美肌・貧血に効果
NIKKEI STYLE
プライマリースーパーフード10の1つ
スピルリナ
アサイー
クコの実
カカオ
マカ
カムカム
チアシード
ココナッツ
ヘンプシード
ブロッコリー スーパースプラウト
プライマリースーパーフードとは
スーパーフードの発祥の地であるアメリカ・カナダで、
スーパーフードを代表するものとして認知されているもので、
日本スーパーフード協会がとくに重要と考えて、
優先的に国内で推奨するスーパーフード。引用元
スーパーフードとは
日本スーパーフード協会
栄養素が豊富
スピルリナにはアミノ酸、ビタミン、ミネラル、食物繊維、βカロテン、ゼアキサンチンといったカロテノイドやクロロフィルやフィコシアニンなどの植物性色素など50種類以上の栄養成分が含まれている
吸収効率に優れる
消化率は95%と言われている、栄養素が体内にスムーズに消化吸収される
食べた栄養成分は消化され吸収されて初めて栄養素としての価値が出てきます。 スピルリナは細胞壁が薄く壊れやすいため、細胞壁を破砕する処理をしなくても95%の消化吸収率を示すことが動物試験で確かめられています。
引用元
スピルリナの優れた栄養バランス
DICライフテック
スピルリナに期待できる効果
抗酸化
抗炎症
免疫力UP
抗がん
コレストロール代謝改善
フィコシアニンはコレストロール吸収抑制作用によりコレストロール代謝改善作用を発揮する
引用元
コレステロール代謝制御に関する栄養食糧学的研究
PDFページ 5/10
J-STAGE
貧血予防
肥満予防
二日酔い予防
育毛効果
スピルリナ豆知識
①フラミンゴの羽の色はスピルリナ
ナトロン湖のフラミンゴがピンク色をしているのは、エビなどの甲殻類やスピルリナなどの藍藻類に含まれるカロテノイドという色素が関係しています。
引用元
美しいピンクのフラミンゴが食べているもの
栄養いろどりライフ
②ガリガリ君ソーダ味の着色料はスピルリナ
ガリガリ君の発売元である赤城乳業によると、「子供たちが口にするものということで、安心・安全なものを提供したいという思いから、天然着色料であるスピルリナを選びました。また、すべての商品に天然着色料を使っています」とのこと。
それではこの商品のレビューです。
iHerbにおいて、スピルリナはCGNとNOWの二択のような気がします。
この2つのブランドのものであれば、コスパは優れていると考えてよろしい以下と思います。
よって★5つです。
参照一覧
スピルリナの優れた栄養バランス
DICライフテック
7割がタンパク質、吸収効率9割。注目の植物性タンパク質「スピルリナ」とは?
ヨガジャーナルオンライン
スーパー食品 スピルリナ
ジャパン・アルジェ
10 Health Benefits of Spirulina
Healthline
スピルリナ
わかさの秘密 わかさ生活
.
※レビューの内容について
→個人の見解です。